電車の日。
電車ん中で、宮沢章夫の本を読んでいて、ふと、顔をあげて向かいの席のサラリーマン風の、すこおし頬がこけた男の人が読んでる本のタイトルが目に入りました。 “新規事業はどうすれば育つのか” 育つの??それ。ていうか、みんなそん … Continued
というわけでエコロジーチャリティ Tシャツアート展に参加します。ここのところエコの話と、Tシャツの話とかをしてたんで、足して2で割ったような企画、ってわけじゃないですが(笑) 今回は1点出品しています。 会期は2007年 … Continued
っていう企画に参加してきました。(というか、参加してきました、は、この場合ホントはおかしいんですけどね。) そもそも、100万人のキャンドルナイトというのは、夏至の6月22日~24日夜8時から10時まで、電気を消してろう … Continued
いつもお世話になっているartist inの矢崎さん企画の香水の展覧会を見に行ってきました。会期が22日まで(つまりもう今日ですね)なので是非どうぞ~、といってもなかなか難しいかもですが。 こちらの展覧会、実はもし時間が … Continued
これ、何だと思います?? って、いきなりですが。まあ見てのとおりの額縁なんですが、コレがめちゃめちゃちっちゃくてかわいいのです!やっぱタバコ、とかが対比には良いんでしょうが、手元になかったんで1円切手で。もちろん、おもち … Continued
大日本人を観てきましたです。てか、満席で回を一回遅らすってどういう事よ、ってくらい大人気でちょっと驚いたり、な訳ですが。一応、松本人志好きって言うかダウンタウン世代としては観とくかな、的な期待度30%くらいの力で観て来ま … Continued
今日はいしいさくらがウィンドウ展示をしているって事で、オカダヤへちょこっと寄ってみました。通常布物にめちゃめちゃ弱いワタクシが出没する事もまずないであろう場所だったりします。アクセサリーパーツはもっぱら貴和やらパーツクラ … Continued
我が家にはwinマシンとibookがあって、winマシンはかれこれ9年弱くらい使ってるんです。んでも、この子、なかなか良い子で今までこれと言ったクラッシュもせず、ちゃんとバージョンアップも出来、頑張ってきたんですが、最近 … Continued