大変大変遅くなりましたが、個展の模様を取り急ぎ。
今回の個展会場のArtcomplexcenterACT4は、こんな感じに、廊下の外から中の展示風景がちらりと覗けまして。
それもなかなか良い感じでした。
で、写真のとおり、窓から見える正面にはばば~んと(って程でもないですが。。。)20号のドローイングを3点。

今回は、キャンバスにアクリルをベースに、そこにドライポイントで刷った物や木版で刷った物をコラージュしていくという技法がかなり多用されており、この3点もばっちりその形で。(というか、版画オンリーではこのサイズはなかなか難しい)COLORS以降よく使うようになった形ですが、この形、もう少し続けるかも。。。


この辺に、ワタシの貧乏性が良く出ているなぁ、、、と。
まぁ、なにせ久しぶりの個展だったもんで、大目に見て頂きたく。

でも、版画、は、私の中でも大事にしたい表現ではあるので、やっぱり外せない作品達でもあります。ちなみに、余談ですが、ここの4点は本当は5点組み、の、予定で、まぁ、このあと制作しなくちゃなぁ、な、作品だったりもします。あと、なんかこの浮かせ額がえらい好評だったなぁ(笑)


ミニ額はこう大きな絵と並ぶと手軽な感じになるのかもしれませんね。額自体の持つ力というか、可愛さ、見たいな物にも助けられつつ、気分転換も含めてちまちまと大きな作品の合間に制作しました。

そんなわけで、そろそろ次のことに向けていろいろ考えなくちゃ、と、焦るような、もっと腰を据えてちゃんと絵を描く事に専念しなくちゃ、と、思うような日々で過ごしています。
個々の作品は、後日HPにもアップしますので、またご覧くださいね。
コメントを残す