1000年後の旅人展に出展します
ピカレスクギャラリーさんにて開催のグループ展『1000年後の旅人展』に3点の作品を出品しています。 1000年前の過去、現在、1000年後の未来に思いを馳せて作品を創りました。103名の作家のポストカードサ … Continued
ピカレスクギャラリーさんにて開催のグループ展『1000年後の旅人展』に3点の作品を出品しています。 1000年前の過去、現在、1000年後の未来に思いを馳せて作品を創りました。103名の作家のポストカードサ … Continued
Xmas&New year selection展に参加します。クリスマスと新年をテーマにした作品5点を出品予定です。 6名の作家によるクリスマスと新年に飾って楽しめるような素敵な絵画展です。手に取りやすい小さいサイズの作 … Continued
版画作品やミニ額作品を販売するオンラインストアをオープンしました!今までもTRiCERA ART やヨンカクプリズムなどでオンライン販売をしてきましたが、直営ショップ(?)でも作品を販売することに致しました。こちらのサイ … Continued
6月25日より個展“きのうのとなり”を開催致します。6月26日からはonlineshopでも全ての作品が展示販売されます。コロナ禍の不安定な時期ではありますが、ご無理のない形でご高覧頂けましたら幸いです。 山路絵子個展 … Continued
2018年に発行の装画を担当させて頂いた絵本 “わたしの、いつもの。” がフェーズフリーなアイテムを購入できるECサイト hacobune 内でこちらからご購入頂けるようになりました。(amazonからは下記よりご購入い … Continued
毎年参加させて頂いております“昭和ソノシート展”今年はタイトルを“ザ・昭和テン”と改め7回目の開催になります。 今年もどことなくノスタルジックな、レトロな作品が出来上がりました。 今年は主に昭和の食べ物をテーマに作品を作 … Continued
パッケージデザインで参加させて頂いたkahogo soapが販売されています。 kahogo soapは90日熟成乾燥した透明な枠練り石鹸で、こちらの石鹸は化粧箱の天面デザインをアートとして展示紹介するプロジェクトを進行 … Continued
本年もカザンラク国際現代版画ミニプリント展2019に3点の作品が入選しました。 またそのうちの1作品 “Good night, today” が Honorary Mentionsをいただきました。 作品3 … Continued
アートのことをラフに楽しく発信する芸術応援バラエティー『ラフらぼ』の『なんでもチャレンジらぼ』のコーナーで多色摺り木版画の先生をしました! こちらのコーナーはMCの佐々木愛華さんが色々なアートにチャレンジするコーナーです … Continued
毎年参加させて頂いております、昭和ソノシート展。今年で6回目になります。 今回も昭和の懐かしい遊びなどを思い出しながら制作させて頂きました。 色々と調べたり思い出したりする中で、あ、こんなものがあった。そういえばこんな風 … Continued